代表者のご紹介
氏 名 | 南部 拓真 |
---|---|
生年月日 | 平成2年3月生れ(A型) |
家族構成 | 妻、息子1人、娘1人 |
好きなもの・こと |
|
資 格 |
|
所 属 | 静岡県行政書士会 西遠支部 |
経 歴 |
H20年
H24年
H26年
H27年
H28年
H29年
H30年
H31年・R1年
R3年
|
ご挨拶
当事務所ホームページにご訪問頂き誠にありがとうございます。
行政書士南部事務所代表の南部拓真です。
当事務所では、農地申請や市街化調整区域内の建築許可申請など土地利用に関する許認可申請業務を主力業務としております。
私は現在行政書士として仕事をしておりますが、高校を卒業してから数年間、一般企業で会社員として勤めておりました。
あるきっかけにより自身を見つめ直し、全く畑違いではありますが、人の生活や人生のサポートに携わる仕事を志しこの業界に飛び込んで参りました。
転職当時は右も左も分からない状況でしたが、周囲の方々に多大なサポートを頂きながら、業務の修得と資格取得のために無我夢中で取り組み、おかげをもちまして現在に至ります。
我々行政書士がお客様から頂く報酬は、決して安い金額ではありません。
会社員出身の私は痛いくらい理解しているつもりです。
なので、報酬の対価として書類を作成して許可を取ることはもちろん、お客様にとって最良の選択をし、最高の結果を最短で出すことが行政書士としての使命であると考えております。また、大前提としてお客様から安心してお任せ頂ける信頼関係を築いていくことが根底にあります。
当事務所ではそのすべてにお答えすることができるよう、知識の研鑽と業務レベルの向上に日々努めて参ります。
最後に、私の座右の銘は「実るほど頭を垂れる稲穂かな」です。
この言葉には「人格が高い人ほど謙虚な姿勢を忘れない」という意味が込められています。まだまだ私は未熟な面もあり、この言葉を掲げるには力足らずかもしれませんが、日々学ぶことと人格の向上に全力を注ぐ所存でございます。
少々堅いご挨拶になってしまいましたが、ご相談やご質問等、些細なことでもお気軽に当事務所までお尋ねください。まずは最高の笑顔でご対応させて頂きます。
何卒、行政書士南部事務所を宜しくお願い申し上げます。
代表 南部拓真
些細なことでもお気軽にご相談ください(^^)
農地転用申請や土地手続きでお悩みの方は、下記の方法(お電話・メール)でお気軽にお問い合わせください。
[注意!]農地転用許可申請は毎月締切日が決まっているので、農地転用を計画している方はお早めにご相談ください。(締切日はページ一番下参照)
行政書士は「街の法律家」と呼ばれ、行政と市民の皆様の架け橋です。
土地の手続きに関する疑問はどんな些細なことでもご質問・ご相談ください。
ご質問・ご相談・お見積りは完全無料です(^^)
※市町村によって多少手続きのルールが異なりますので、対応可能エリア(静岡県西部、愛知県東部)以外の土地に関するご質問については、大変恐れ入りますが正確な回答ができない場合があります。
代表者:行政書士 南部 拓真
〒430-0907
住所 : 浜松市中区富塚町2132番地の29
TEL : 070-1615-9377 Mail : taku0505@rx.tnc.ne.jp
営業時間 : 9時〜20時 土日祝対応可能(※ご面談は要予約)
代表者プロフィール