必要な手続きを早わかり!
農地転用をする場合、農地の位置している場所や性質によって手続きの内容は異なります。以下のご質問(Q1、Q2)にお答えいただければ、必要な手続きを大まかに把握することができます。
正確にお知りになりたい場合は、当事務所までお気軽にご相談ください。無料お見積り致します。
Q1からぜひお試しください。
Q1 「対象の農地は市街化区域にありますか?」
計画例
「市街化区域内の農地に住宅を建築したい」
「市街化区域内の農地を駐車場として使いたい」
ご確認方法
都市計画区域の確認(市街化区域と市街化調整区域)は浜松市のホームページ(都市計画マップ)からできます。
ご不明な場合はお気軽に当事務所までお問合せください。
はい!市街化区域内にあります
[市街化区域]
市街化区域内の農地を転用する場合、農地法届出の手続きが必要です。
手続きの内容は農地転用する(4条・5条)のページでご確認ください。
実際のケース(事例)に基づいた報酬額をご確認したい場合は、ケース別 ご料金の事例のページをご覧ください!
いいえ。市街化調整区域内の農地です
[市街化調整区域]
市街化調整区域内の農地の場合、農地法許可申請の手続きが必要です。
詳しくはQ2へお進みください。
Q2 「対象の農地は、白地農地ですか?」
計画例
- 「市街化調整区域内の白地農地に住宅を建築したい」
- 「市街化調整区域内の白地農地を駐車場にしたい」
ご確認方法
青地・白地のご確認は浜松市の農地利用課(農業委員会)で教えていただけます。(お電話でも確認できます)
確認の際には、計画地の所在(浜松市〇〇町〇〇番地)、地目(畑・田 等)、地積(〇〇u)を担当者へお伝えください。
ご不明点等ございましたら、お気軽に当事務所までお問合わせください。
はい!白地農地です
[白地農地]
市街化調整区域内の白地農地を農地転用したい場合、次の手続きが必要です。
※また、道路に排水管を埋設する場合や水路に橋を架ける場合は占用許可申請が別途必要になります。
それぞれの手続きの内容は各項目をクリックしていただきご確認ください。(説明ページにジャンプします)
実際のケース(事例)に基づいた報酬額をご確認したい場合は、ケース別 ご料金の事例のページをご覧ください!
いいえ。青地農地です
[青地農地]
青地農地を農地転用したい場合、除外申請の手続きから始めなければなりません。
除外申請が完了後、農地転用申請などの手続きをするようになります。
- 農用地除外申請(完了まで7ヵ月〜10ヵ月程度)
- 農地法許可申請
- 都市計画法43条申請(適合証明)(建物を建てる場合)
- 土地改良区申請(土地改良区の受益地に入っている場合)
- 転用完了報告手続き(工事完了後)
※また、道路に排水管を埋設する場合や水路に橋を架ける場合は占用許可申請が別途必要になります。
それぞれの手続きの内容や費用は各項目をクリックしていただきご確認ください。(説明ページにジャンプします)
実際のケース(事例)に基づいた報酬額をご確認したい場合は、ケース別 ご料金の事例のページをご覧ください!
その他手続きの概要
農地転用を行った場合、手続きの種類を問わず工事完了後に地目変更登記が必要です。
地目変更登記は土地の地目を変える登記で、例えば畑に住宅を建築した場合は「畑」から「宅地」へ地目を変更しなければなりません。
また、農地転用の際に土地を分割(分筆)する場合は次の手続き(工程)が必要です。
- 土地の測量
- 境界確定申請
- 分筆登記
当事務所では、こちらの手続き(工程)は提携土地家屋調査士と連携し、ワンストップで対応することができます。
担当行政書士は現場での測量経験も豊富なのでご安心してご相談いただけます。
些細なことでもお気軽にご相談ください(^^)
農地転用申請や土地手続きでお悩みの方は、下記の方法(お電話・メール)でお気軽にお問い合わせください。
[注意!]農地転用許可申請は毎月締切日が決まっているので、農地転用を計画している方はお早めにご相談ください。(締切日はページ一番下参照)
行政書士は「街の法律家」と呼ばれ、行政と市民の皆様の架け橋です。
土地の手続きに関する疑問はどんな些細なことでもご質問・ご相談ください。
ご質問・ご相談・お見積りは完全無料です(^^)
※市町村によって多少手続きのルールが異なりますので、対応可能エリア(静岡県西部、愛知県東部)以外の土地に関するご質問については、大変恐れ入りますが正確な回答ができない場合があります。
代表者:行政書士 南部 拓真
〒430-0907
住所 : 浜松市中区富塚町2132番地の29
TEL : 070-1615-9377 Mail : taku0505@rx.tnc.ne.jp
営業時間 : 9時〜20時 土日祝対応可能(※ご面談は要予約)
代表者プロフィール
関連ページ
- 農地手続きのここに注意!@ 〜資金の証明〜
- 農地手続きのここに注意!A 〜排水について〜
- 農地手続きのここに注意!B 〜建築面積について〜
- 農地手続きのここに注意!C 〜権利について〜
- 農地の疑問を解決Q&A
- 農地の手続きに関する疑問をQ&A方式でご回答しています。(随時更新中!)